news
2024/09/18 11:31
ナナメターナー、特上直角お玉、ナナメ杓子、丸杓子、バターナイフが再入荷しました。こちらのキッチンツールは広島県北地域のヤマザクラで作られており、広島のお土産としても多く選ばれています。
2024/09/15 11:40
9月のおすすめの香りはメログラーノ。赤く瑞々しいザクロの種を砕いた時に広がる、フレッシュでリッチな甘さを香りで表現。優しくエレガントなフルーティノート。250ml・500mlボトル、500mlリフィルをご用意して...
2024/09/14 15:33
フリルになった縁とマーブル模様が魅力の小さいボウル。小鉢としてお料理にもデザートにも使いやすい大きさです。✳︎こちらの商品は店頭で販売しております。[ 藤川稔 ]2001年 大阪芸術大学附属 大阪美術専門学校...
2024/09/12 12:20
たっぷり入るサイズのマグカップです。ハンドル部分もマグカップの縁も全体がモコモコしてる形がとっても可愛いです🩷同じ物が一つも無いので、大切な人への贈り物にもぴったりです🎁[ 藤川稔 ]2001年 大阪芸術大...
2024/09/10 11:27
さりげなく描かれた小鳥が目を引く小ぶりな楕円鉢。副菜を盛り付けるのにちょうど良いサイズ感です。✳︎こちらの商品はペンシル店頭にて取り扱いしております。
2024/09/08 14:30
9月になっても残暑の厳しい日々。まだまだ活躍しそうな、そば猪口と八角大鉢です。もちろんそば猪口は小鉢代わりに。そして八角大鉢は煮物など多用途に使えます。✳︎こちらの商品はペンシル店頭にて取り扱いしてお...
2024/09/07 16:20
今年も葛西薫氏デザインの2025カレンダーが入荷しました。こちらのカレンダーは葛西氏オリジナルの「Kハンガー」を紙のまん中の穴に通して掛ける仕組みになっています。余計なものが一切ないシンプルなでデザ...
2024/09/03 17:40
本日も、枝で小鳥がくつろぐ陶房青の枝小鳥シリーズのご紹介です。こちらのスープカップは指が3本入るくらい持ち手が大きいので、カップを持ち上げやすく手のひらで包み込むにもちょうど良い大きさです。具沢山の...
2024/09/02 12:06
丸急須は、丸くころんとしていて片手でも軽々と持ちやすく、八角カップは手に馴染むサイズ感と形なので、お茶を楽しむのにぴったりのセットです。手書きで絵付けされている鳥や小枝も雰囲気があってとても可愛い...
2024/09/01 16:14
新しく波佐見焼の器が入荷しました。枝で小鳥がくつろぐ枝小鳥シリーズは1点ずつ手書きで絵付けされています。薄手で軽いこちらのプレートは3寸、5寸、7寸の3種類。他にも色々な器が入荷しましたので、少しずつご...
2024/08/31 12:34
フリルの可愛いお皿が入荷しております♪デザートやおかずなどを入れても液こぼれしない深さがとても便利です。同じ柄が一つも無い、マーブル模様が素敵です💓[ 藤川稔 ]2001年 大阪芸術大学附属 大阪美術専門学校...
2024/08/29 14:49
藤川稔さんの新作、スクエアプレートをペンシルで初お披露目です!縁はフリルのようになっていて可愛らしいのに、なぜかラブリー過ぎないところが藤川さんならではのデザインの魅力。カラーはブルー系、ベージュ...
2024/08/27 17:42
深澤直人氏のデザインの魅力がつまったTGシリーズの中の一つ、グラスマグ。耐熱性なのに薄くて軽いのも魅力的です。[台湾玻璃工業(台湾ガラス)] 1934年に設立された台湾玻璃工業は、台湾ガラスまたはTGIとし...
2024/08/26 12:41
台湾玻璃工業(台湾ガラス)が創設したブランド「TG」シリーズのボウルが入荷しました。日本を代表するプロダクトデザイナー深澤直人氏のデザインです。優しい曲線が美しいこちらのボウルは、軽くて電子レンジや...