山口県萩市三見に工房をかまえる金子司さん、独自の技法で生み出される色彩豊かな器を制作されています
広島県江田島に工房を構え、作陶されている若狹祐介さん、瀬戸内海の温暖な気候の中、瀬戸内の海や島々の四季折々な時を感じながら器を作られています
徳永遊心さんは九谷焼の伝統的な技術を活かしながら、地元の素材を使い、日常使いの器を作陶されています
渡邉陽子 マーメイドタマネギガール 飾蓋付花入
¥44,000
渡邉陽子 マーメイドタマネギガール 飾蓋付小壺 A
¥27,500
渡邉陽子 マーメイドタマネギガール 飾蓋付小壺 B
金子 司 マグカップ A
¥8,250
金子 司 マグカップ B
金子 司 マグカップ C
金子 司 マグカップ D
金子 司 マグカップ E
金子 司 マグカップ F
渡邉陽子 マグカップ
¥9,900
森脇靖 マグカップ 切立 氷釉
¥4,620
森脇靖 マグカップ 切立 若苗釉
森脇靖 マグカップ 切立 雲釉
森脇靖 花器 滴 氷釉
¥8,470
森脇靖 花器 滴 若苗釉
森脇靖 花器 滴 雲釉
金子 司 くさびら皿 グリーン
¥7,700
金子 司 くさびら皿 レッド
金子 司 くさびら皿 ブルー
金子 司 スープ碗 A
金子 司 スープ碗 B
金子 司 スープ碗 C
金子 司 スープ碗 D
金子 司 スープ碗 E